◎エマニュエル・クリヴィヌ/フランス国立リヨン管弦楽団◎
ピアノ/ジャン・イヴ・ティボーデ
ザ・シンフォニーホール(大阪)
[プログラム]
(オール・ラヴェル・プログラム)
1.バレエ音楽「マ・メール・ロワ」
2.左手のためのピアノ協奏曲
3.ピアノ協奏曲 ト長調
(ピアノ・アンコール)
プレリュード・トゥ・ア・キス(デューク・エリントン)
イージー・スタンプ(デューク・エリントン)
4.ボレロ
(アンコール)
歌劇「カルメン」前奏曲
スラヴ舞曲第2集第2番 ホ短調
CDなどに良い評判もあるものの、日本での取り扱われ方はイマいちマイナー
だったのでさして期待もせずに行ったが、クリヴィヌ(53歳)という職人的な
実力派マエストロとこのオケの状態はかなり良く、ピアノのティボーデのここちよい
音色と、粋な演奏でこの日お客さんは大喜びだった。
あまり良かったので東京の両親に、サントリーホールに聴きに行くよう薦めたが、
既に2公演とも売り切れだったそうである。
クリヴィヌの"一見変わった"指揮には非常に説得力があり、決してリキまない、
押さえつけない、そしてビシッと決まる。
リヨン管は初めて生できいたフランスのオケだったが、フランスのオケについて
語られる特徴・美点は本当だと思った。このオケで一番聞いてみたいなと思った
曲は、ドビュッシーの『牧神の午後の前奏曲』である。
ティボーデについては、38歳、美男子、口ひげが良く似合う、背が高いという、
女性のファンが1億人はいそうなピアニストだが、感性がそのまま流れ出るような
演奏と、誠実な態度に心打たれた。
しかし、ラヴェルの作曲力ってすごいですね。